「行政書士試験を受験しよう!」と決めてから、まず最初にしたことは、当然ながら情報収集です。 試験の概要や、独学での対策的なことをネットで調べてみました。

カツオ

ホントに便利な時代だよねー。大抵の事はネットでわかるよ。

サザエ

ネットで「行政書士試験」と検索すると、通信講座の案内がわんさと出るよね? これを利用しようとは思わなかったの?

思わなかったんだよねー 僕、お金ないし!貧乏だし!

そもそも、独学でとったって人が世の中に何人もいるみたいなので。 「じゃあ僕にもできるかも」って考えたから。

何が何でも一発でとらなきゃいけないような状況だったら、迷わず予備校とか通信講座を使ったと思うけど。

僕は「落ちたら来年でも良いや」と思っていたから。
2021年の10月位には「1回目はムリでも、2回目は絶対的に合格できる」って自信があったよ。

【最初に見るのはココ】一般財団法人 行政書士試験研究センターHP

行政書士試験の詳細については、「一般財団法人 行政書士試験研究センター」公式サイトで確認できます。

  • 試験の概要
  • 受験手続の流れ
  • 過去の試験問題と正解 などなど

試験の場所、日時、受験手数料などもこちらのサイトに掲載されますので、まずは↓こちらのサイトをチェックしましょう。

ネットで情報収集>参考サイト

お世話になったサイトとテキスト

勉強のやり方については、「行政書士・独学」キーワードでググると、とても参考になる記事がたくさんあります。スバラシイです!

中でも「テキスト選びの参考」として、僕がすごくお世話になったサイトさまが↓こちら。

上記サイトを運営されている「資格とっ太郎」さまは、『250時間で合格を目指します、基本的にノートは取らない』と書いていらっしゃいますが、そこは地頭の差ということだろうと思います。 

結局僕は、700時間くらい勉強することになりましたし、ノートを取って覚えるということをしたので、勉強のやり方自体は同じというわけにはいきませんでしたケド。

「テキスト選び」に関しては、こちらのサイトにすがりました! 結果的に、僕にとってその選択は、正解であったと思っています。

「資格とっ太郎」様のおっしゃる通り「テキスト選びは独学者にはとても重要である」と思いますので、ぜひアナタも参考とされることをお勧めします。 

「行政書士 独学合格プログラム」資格とっ太郎さま、ありがとうございました。

参考とさせいただいたサイト・リンク集

判例などを勉強していると「テキストだけでは意味不明」の箇所と遭遇します。 特に民法はやっかいでした。

その際、僕がお世話になったサイトをご紹介します。 わからない・理解できないといった時に、とても助かりました。

カツオ

もしもネットが無かったら&これらのサイトが無かったら、とても独学では無理だったと思います。 感謝!感謝!です。

以下、利用させていただいたサイト一覧(リンク)です。

1のYouTube動画については、「超お世話になった動画」ページもご覧ください。 とてもお勧めです。

2~4のサイトは、過去問の解説でお世話になりました。 過去問を解いていて、わからない問題があった時には、大抵こちらで解決することができたと思います。

5~10のサイトも、理解できずに悩んだ際に、いろいろ助けていただきました。

皆様、どうもありがとうございました!